2013年11月14日木曜日

『ウォルト・ディズニー』に関する無駄な知識。

『ウォルト・ディズニー』に関する無駄な知識。


① ウォルト・ディズニーの名前について。


・ 本名は、ウォルター・イライアス・ディズニー(Walter Elias Disney)

・ 姓の由来。一族は、アイルランドからの移民であり、フランスのカルヴァドス県のイズニーで、後に英語風にディズニーと直された。

ウォルトのサイン



② ウォルトのお父さんとお母さんと幼少期は?


・ シカゴで両親は建築業を営んでいて、母親が設計し、父親が建てた家は使いやすいと大変評判がよく、建てられた家は売れに売れ、ウォルトが4才までは何不自由なく暮らせていたが、祖父の事業の失敗の影響でミズーリ州の自然が豊かな田舎に引越しをし、そこで生活をするようになった。

ウォルトの両親

・ その自然豊かな田舎がで植物や動物に夢中になり、スケッチを楽しむようになった。このことが後々、ディズニーキャラクターが生まれるきっかけになった。

十代のウォルト。真ん中の右。

・ 後年、あるインタビューで「もし、祖父の事業が失敗していなかったら、大工か内装屋にでもなっていたと思う」と発言している。

③ カリフォルニア・ディズニーランド・パークの「メインストリートUSA」はどこ??


・ 実は、この街並みは、前項のウォルトが過ごしたミズーリ州マーセリーンの街並みにインスパイアされ作られた。



④ 青年期は、愛国心に駆られた衛生兵。そして、同じ隊にあの人も!?


・ 第1次世界大戦が勃発すると、ウォルトと兄のロイは、陸軍に志願して兵士となった。
・ しかし、ウォルトは未だ若かった為、軍に説得され前線兵士ではなく、赤十字社の衛生兵として従事した。
・ その衛生隊には、マクドナルドの創業者であるレイ・クロックも居た。

赤十字社の衛生兵として。
マクドナルドの創業者 レイ・クロックと同じ隊に。

⑤ ミッキーマウスは、実は敵役だった??


・ アニメーターのアブ・アイワークスという生涯の友人と出会い、会社を設立。「しあわせウサギのオズワルド」を考案、ユニバーサル・ピクチャーズの配給で大ヒットした。
(そのオズワルドは、最近人気急上昇のキャラクターである。)

しあわせウサギのオズワルド
・ しかし、その後、契約関係の問題やディズニー社、社員の露骨な引き抜きなどがあり、先のオズワルドの使用権やそれまで作成した自社キャラクター等を失いユニバーサル社とは縁を切ることになった。・・・そして、アブ・アイワークスとの二人三脚でディズニー社を再建することに。まず、取り掛かったのは、オズワルドに代わる新しいキャラクターを作ることと考え、「オズワルド」や「アリスコメディシリーズ」の中でライバルとして、又は敵役のねずみを主役に考えて、作られたのが「ミッキーマウス」の原案だった。



⑥ ミッキーマウス、当初の名前は・・・


・ 原案が作成された際のねずみは、「モーティマー」とされる予定だった。しかし、ウォルトの妻リリアン・ディズニーが「ミッキー・マウス」という名を考え、「モーティマー」から変更した。

・ ちなみに、最初の「モーティマー」は、後にミッキーのライバル役として登場する。
なんか、腹立つ顔・・・

⑦ 世界初のトーキー映画の短編「蒸気船ウィリー」でのミッキーの声は・・・


・ ウォルト本人である。




⑧ アメリカの象徴=ミッキー・マウス


・ ウォルトは、当時アメリカと戦っていた、ヒトラー率いるドイツ軍をモチーフにした軍とアニメ上でミッキーを戦わせたりするなどして、「アメリカ国民、大衆が願う形をミッキーが作る」という方法で率先して、アメリカ政府のプロパガンダ役のキャラクターとした。他にも、ミッキーが乗る戦闘機が日本軍のゼロ戦を撃墜するシーンや昭和天皇を風刺するシーンがある。

ナチスドイツが登場するアニメ

・ 第二次世界大戦ごも、核実験や原子力開発キャンペーンのプロパガンダにも参加している。原子力には、「人類が考えた夢の様な力」などとかなり好意的に描いている。



⑨ ウォルトは、人種差別者で性差別する人!?


・ 1946年に作られたミュージカル映画「南部の唄」での黒人の描かれ方からウォルトが人種差別主義者というレッテルが貼られた。このことに付いてウォルトは、「制作に熱中するあまり、人種に関する配慮に欠けていたのだ」と主張した。しかし、公開直後から「全米黒人地位向上協会」(NAACP)の激しい抗議で上映やビデオ化が阻止され「幻の作品」となっている。

南部の唄のポスター

・ その後もミッキーとミニーがアフリカで野蛮で猿のように描かれた黒人を差別的に扱う民族侮辱漫画を出版していて、この事も現在まで批判の対象となっている。また、上記の事に加え、黒人をウォルトが死ぬまで要所に雇い入れなかった。とされている、確かに黒人に対する作品上での差別はあったかもしれないが、当時のアメリカの民衆は、黒人排除の流れが強かった時代でもある事、政府のプロパガンダの仕事を率先して引き受けていたこともある為、ウォルト本人、個人的な考えで黒人差別をしていたとは、考えにくい。


・ また、女性に対しても差別していた。と言われることもあるが、現在は、ウォルトがその様な性差別をしていたとは考えにくい。というのも、ウォルトは、メアリー・ブレアという女性デザイナーを物凄く絶賛し、信頼をしていたし、能力があれば認めるという考えの持ち主だったと言われている。

メアリー・ブレア

イッツ・ア・スモールワールドのコンセプトアート

















2013年11月13日水曜日

『CanCam』に関する無駄な知識。

『CanCamに関する無駄な知識。』



① 「CanCam」の名前の由来は!?


・ CanCamの名前の由来は、「I Can Campus」の略で“キャンパスリーダーになれるように…”という意味。


② 創刊号の表紙はだれ??


・ 創刊号は、1982年1月創刊。表紙は、松崎悦子で、その後6月号まで連続して表紙を飾っている。その貴重な表紙がコチラ↓↓ 売上は20万部、価格は450円だった。

雑誌のロゴの文字は変わってないですね!
・ 小学館の創立60周年を機とした創刊で、会社としては、力を入れたファッション雑誌として人気となった。

③ 今では超有名なあの人もCanCamの専属モデルや表紙を飾っていた!!


・ 蛯原友里、山田優、押切もえの3名が誌面の代表を担っていた前にも今では有名な女優も実は専属モデルだった。

・ 藤原紀香
 

・ 米倉涼子
 

・ 長谷川京子


・ 他にも、梨花、長谷川理恵、伊東美咲、内田有紀、国分佐智子、河野恵子(貴乃花の奥様)、田中理佐(自民党、石原伸晃の奥様)などが誌面を賑わせた。





















2013年11月12日火曜日

『第96代 内閣総理大臣 安倍晋三』に関する無駄な知識。


『第96代 内閣総理大臣 安倍晋三』に関する無駄な知識。



① 親族には、政治家ばっかり!!

・母方の祖父が岸信介(第56・57代内閣総理大臣)、大叔父は、佐藤栄作(第61−63代内閣総理大臣)、父親の安倍晋太郎(元外務大臣)、弟は岸信夫(衆議院議員)などがいる。名門の政治家一家。

② 奥さんは、あの会社の社長令嬢!!
安倍昭恵夫人(アッキー)

・ 奥さんの安倍昭恵夫人は、大手お菓子メーカー森永製菓の社長令嬢。結婚する前は、電通の社員として働いていた。
・ 東京神田で居酒屋(UZU〜うず〜)という山口県特産物などを使った居酒屋さんをオープンした。

③ 小さい頃の将来の夢は、「野球選手」や「刑事」

・ 2007年9月28日の政府インターネットテレビにて発言。
・ ちなみに、野球はヤクルトファン。アンチ巨人。
巨人軍のユニフォームを着た時はどんな気持ちだったのだろう…

④ 学生時代の部活は??

・ 高校では地理研究部、大学ではアーチェリー部に所属し準レギュラーだった。大学生の頃は人付き合いが良く、おとなしく真面目だった。

・ 小学校4年から5年生にかけての2年間の家庭教師は平沢勝栄議員。


・ 小学校から大学まで成蹊大学に通い、卒業後は南カリフォルニア大学へ入学し、1年間勉強し79年に中退した。
・ 中退後は、神戸製鋼に入社し3年間勤務した。



⑤ 好きな食べ物は・・・

・ 焼肉、ラーメン、アイスクリーム、スイカが好物で、ナポリアイスクリームの「PUPU」と東京、両国の洋菓子店「MARRY’S」のマンゴーブリンが好物、最近は、有楽製菓のブラックサンダーも好きで、フェイスブックや街頭演説でも出てきている。

ナポリアイスクリームのPUPU

MARRY’Sのマンゴーブリン

FBでブラックサンダーアピール!

小泉進次郎議員に3個もあげちゃった!



・ カレーライスよりもハヤシライスの方が好き。これは、辛いものを食べると下痢になりやすい体質なので苦手だと記者団に語った。

⑥ ベストドレッサー賞を受賞

・ 2002年のベストドレッサー賞 政治経済部門で受賞した。このことに「いつも私の服をチェックしてくれる妻が受賞したもの」とコメントした。ちなみに、大叔父の佐藤栄作元総理も受賞している。

普段着は、こんな感じ。優しそう〜♪












『トヨタ自動車』に関する無駄な知識。

「トヨタ自動車」に関する無駄な知識。


① トヨタ自動車の創業者、現在の社長、豊田章男社長の苗字は、「トヨタ」ではなく、「トヨダ」


・ トヨタ自動車のリコール問題でアメリカの下院公聴会に出席した「豊田章男」社長は、英語で「私は創業者の孫であり、すべてのトヨタ車に私の名前がついています。」、「私に撮って車に傷がつくことは私自身が傷つくことです」と、発言した。が、実際の苗字は、「トヨダ」。
・ なぜ、「トヨタ」にした理由は、濁点がない方が響きが良いことと、カタカナで書くと「8文字」で縁起がいいからという理由。

・ ちなみに創業当初は、ロゴや刻印、エンブレムも英語で「トヨダ」、「TOYODA」
を使用していた。

② 愛知県「豊田市」は、もともと「挙母(ころも)」市という市名だった。


・ 本格的に自動車産業が軌道に乗り始めた1958年、商工会議所から市宛に市名変更の請願書が提出され、「挙母市」派と「豊田市」派と論議が展開されたが、1959年1月に「豊田市」に変更された。

・ ちなみに「鈴鹿市」も本田技研工業の鈴鹿製作所にあやかり、市名を「本田市」に変更をしようという動きがあったが、創業者の「本田宗一郎」が古来より伝統ある市の名前を一企業の名前に変更すべきではないという考えで、丁重に断ったという逸話がある。

・ トヨタ自動車の本社住所は「愛知県 豊田市 トヨタ町1番地」となっている。

・ 旧市名の「挙母」は、奈良時代から以降1300年間、称されていた歴史ある土地。

 

③ トヨタ自動車は、もともと「織り機」の製造がスタートした。


・ トヨタ自動車は、豊田佐吉が創業した「豊田自動織機製作所」(現在の豊田自動織機)に1933年9月に開設された自動車部が起源である。

・ その後、織機制作における鋳造・機械加工技術等のノウハウを活かし1935年に自動車を製造、1937年に独立し「トヨタ自動車工業株式会社」が設立した。

・ ちなみに、「豊田自動織機」は現在も繊維機械の製造も行っている他に、「ヴィッツ」「RAV4」「マークXジオ」「フォークリフト」も生産している。

20 豊田自動織機1.jpg
豊田自動織機のG型自動織機

④ 三菱銀行と住友銀行は大っきらい??


・ 戦後の混乱で経営危機に会った際に帝国銀行(後の三井銀行(現在の三井住友銀行))を中心とする銀行団の緊急融資の条件として販売強化の為に「トヨタ自動車販売株式会社」が設立された。この時に融資に協力した三井銀行と東海銀行がメインバンクとなる。この際に逆に貸付金の回収をした、三菱銀行と住友銀行は、三菱は、東京銀行と、住友は三井銀行の後進であるさくら銀行と合併するまで約50年間も口座の開設・取引をすることはなかった。

⑤ トヨタ自動車は実質的「無借金経営」


・ 財務諸表等を見ると「流動負債、固定負債、金利負担など」の有利子負債が存在するが、日本企業初の連結経常利益1兆円を超え、さらに2004年3月期の通期決算では連結純利益(米国会計基準)でも日本企業初の1兆円超えを達成した。この前後に当時の経営陣が「今後は新たな借入をすることはなく、あがる利益の範囲内で投資をしていく」と表明して以来「無借金経営」と言われるようになった。(ちなみに、アメリカのアップル社でさえも無借金経営から転換するようになったので、無借金経営がいかに難しいことが分かる。)

・ 上記のように多額の資金・内部留保を持っている(13兆円程度)為、トヨタに貸せる会社は「トヨタ」しかいないと言われている。

⑥ 幻の航空機計画


・ 戦前に航空機を開発していたことが明らかにされている。

・ 現在はトヨタ自動車が筆頭株主の富士重工業が航空宇宙部門をもっていること、最近では、三菱重工業が主体となっている国産旅客機「MRJ」に対して資本参加を発表するなど、航空産業への積極的な思いが垣間見られる。

⑦ トヨタのロゴに隠された意味


・ お馴染みのトヨタのロゴは、「TOYOTA」を表している。
 photo 2ae5967e210b6f80770b-1024_zpseeb30a3b.jpg

人気の投稿